新宿マルイアネックス6Fにある豆千代モダン新宿店のブログです。 ※画像の無断転載はご遠慮ください。
by mamechiyomodern01
お店を飛び出しておでかけ♪
只今、新宿マルイワンの中を、
豆千代モダンのお着物たちが
いたる所へ
お出かけ中です!!!
お店の中の子達もお出かけしたくてうずうずしているかも???

1階で皆様をお迎えする着物「花くす玉(振袖)」

4F登りエスカレーター前には
着物「puzzle・レッド」 着物「キャンディ*ストライプ セサミ(振袖)」

そして・・・
同じ4Fフロアの「かんざし屋wargo」さんにも着物「puzzle・ピンク」がおじゃましています♪

着物「puzzle・ピンク」
を帯揚げ「ぽんと玉(白×銀)」と帯締め菊房キナリの白とシャンデリアの様な柄の袋帯の黒で締りを持たせながらも華やかに!

まぁ!お花と蝶の素敵な飾りをつけてもらったのね?

どうぞ新宿マルイワンへ「豆千代モダン着物のおさんぽ」を見にいらして下さい☆
それでは皆様よいお年を。
来年度もどうぞよろしくお願い致します。
スタッフ AM
☆☆☆現在、豆千代モダンではスタッフを募集しています☆☆☆
詳しくは→→→コチラまで

豆千代モダンのお着物たちが
いたる所へ
お出かけ中です!!!
お店の中の子達もお出かけしたくてうずうずしているかも???

1階で皆様をお迎えする着物「花くす玉(振袖)」

4F登りエスカレーター前には
着物「puzzle・レッド」 着物「キャンディ*ストライプ セサミ(振袖)」

そして・・・
同じ4Fフロアの「かんざし屋wargo」さんにも着物「puzzle・ピンク」がおじゃましています♪

を帯揚げ「ぽんと玉(白×銀)」と帯締め菊房キナリの白とシャンデリアの様な柄の袋帯の黒で締りを持たせながらも華やかに!

まぁ!お花と蝶の素敵な飾りをつけてもらったのね?

どうぞ新宿マルイワンへ「豆千代モダン着物のおさんぽ」を見にいらして下さい☆
それでは皆様よいお年を。
来年度もどうぞよろしくお願い致します。
スタッフ AM
☆☆☆現在、豆千代モダンではスタッフを募集しています☆☆☆
詳しくは→→→コチラまで

▲
by mamechiyomodern01
| 2011-12-31 11:21
| 参考コーディネート
もういくつ ね る と・・・・
今回はもう間近に迫ったお正月がテーマ☆
着物puzzleレッドの振袖にアジアの香り漂う袋帯・・・
着物大梅2尺袖に名古屋帯「良縁(円)重ね」・・・

もう幾つ寝ると・・と指折り数えてしまうほどお正月が楽しみです!
puzzleコーデは、帯揚げも伊達襟も2本使いでふっくり♪

半襟には「鱗にクローバー」、袋帯に入った中国紋様、
何といっても着物の赤は日本を象徴するおめでたい色!
大梅コーデも2本使い!

普段の結び方でもしぼりの帯揚げで結ぶことによって
大きなリボンの様になるのがラヴリー☆
もう一枚縮緬帯揚げをリボンで結んでアクセントに♪
そしてそして、襟元に入れたるは半襟「梅丸竹丸」!
着物とあわせ、梅、竹・・・とくればあとは松!
松葉柄のバッグなんて、おばあちゃま持っていたかしら??
かわいい娘や孫に、お正月、お着物で「バッグ貸してもらえないかしら・・・?」
なんて言われたらおばあちゃまとろけてしまうかも!?
待望の再入荷「街に咲く薔薇」も振袖の着付けで登場!


大梅コーデよりもさらにプリーツをとったしぼり帯揚げに
ふっくらしたリボンレースとお着物の薔薇、その香りに誘われた蝶がひらりひらり・・・

矢羽根の帯締めにクラシックなフロッキー加工のアカンサスグリーンの袋帯と
おそろいのNATSUKOバッグ。(こちらの商品は終了致しました)
大正ロマンな女学生のお正月・・・
なんて、イメージしたのはワタシだけでしょうか??
あでやかにお洒落して、お友達を誘ってお着物で初詣なんていかがですか?
最近ではなかなか着る機会が減ってしまったなぁ、と思っている方も、
お正月はお着物を着る絶好のチャンスです☆
勿論お着物でのご来店もお待ちしております!!
そして、新成人の皆様、
足りない小物はございませんか!?
半襟、伊達襟、ヘッドドレス等もまだまだご用意しています!!
ただいまお草履も各サイズ豊富にそろっていますよ☆
是非新宿店に見に来て下さい♪
スタッフ一同もお客様の大切な日のコーディネートのお役にたてれば幸いです。
気軽にお声掛け下さいね☆
スタッフ AM
☆☆☆現在、豆千代モダンではスタッフを募集しています☆☆☆
詳しくは→→→コチラまで

着物puzzleレッドの振袖にアジアの香り漂う袋帯・・・
着物大梅2尺袖に名古屋帯「良縁(円)重ね」・・・

もう幾つ寝ると・・と指折り数えてしまうほどお正月が楽しみです!
puzzleコーデは、帯揚げも伊達襟も2本使いでふっくり♪

半襟には「鱗にクローバー」、袋帯に入った中国紋様、
何といっても着物の赤は日本を象徴するおめでたい色!
大梅コーデも2本使い!

普段の結び方でもしぼりの帯揚げで結ぶことによって
大きなリボンの様になるのがラヴリー☆
もう一枚縮緬帯揚げをリボンで結んでアクセントに♪
そしてそして、襟元に入れたるは半襟「梅丸竹丸」!
着物とあわせ、梅、竹・・・とくればあとは松!
松葉柄のバッグなんて、おばあちゃま持っていたかしら??
かわいい娘や孫に、お正月、お着物で「バッグ貸してもらえないかしら・・・?」
なんて言われたらおばあちゃまとろけてしまうかも!?
待望の再入荷「街に咲く薔薇」も振袖の着付けで登場!


大梅コーデよりもさらにプリーツをとったしぼり帯揚げに
ふっくらしたリボンレースとお着物の薔薇、その香りに誘われた蝶がひらりひらり・・・

矢羽根の帯締めにクラシックなフロッキー加工のアカンサスグリーンの袋帯と
おそろいのNATSUKOバッグ。(こちらの商品は終了致しました)
大正ロマンな女学生のお正月・・・
なんて、イメージしたのはワタシだけでしょうか??
あでやかにお洒落して、お友達を誘ってお着物で初詣なんていかがですか?
最近ではなかなか着る機会が減ってしまったなぁ、と思っている方も、
お正月はお着物を着る絶好のチャンスです☆
勿論お着物でのご来店もお待ちしております!!
そして、新成人の皆様、
足りない小物はございませんか!?
半襟、伊達襟、ヘッドドレス等もまだまだご用意しています!!
ただいまお草履も各サイズ豊富にそろっていますよ☆
是非新宿店に見に来て下さい♪
スタッフ一同もお客様の大切な日のコーディネートのお役にたてれば幸いです。
気軽にお声掛け下さいね☆
スタッフ AM
☆☆☆現在、豆千代モダンではスタッフを募集しています☆☆☆
詳しくは→→→コチラまで

▲
by mamechiyomodern01
| 2011-12-29 12:20
| 参考コーディネート
「Play on words」さんより新作手拭い
「エンゼルコケシ」や「ケトローズ」などの手拭いが人気の「play on words」さんより
新作のキャンドルの手拭いが届きました!

アンティークを扱う「田螺堂(タニシドウ)」さんからのご依頼で作った初めてのコラボ商品だそうです。
「play on words」さんが運営する「gallery cadocco」では1月にわんこイベント、
2月ににゃんこイベントがあります!
わんこでは「hironoc」さんのデコペットも復活!
(昨年末はフレンチブルドッグ専門誌「BUHI」にも掲載されました!その時の様子は⇒コチラ(hironocさんブログより)
マルイワンの浴衣イベントでお馴染の「井ノ上豪」さんによるペットの似顔絵も!

空腹でcadoccoさんへ行った際には、ご近所の行列ができるステーキ店「キャロット」さんで満腹に。
(激腹なら「すてもりチキン」かな・・・)
byスタッフJ
☆☆☆現在、豆千代モダンではスタッフを募集しています☆☆☆
詳しくは→→→コチラまで

新作のキャンドルの手拭いが届きました!

「play on words」さんが運営する「gallery cadocco」では1月にわんこイベント、
2月ににゃんこイベントがあります!
わんこでは「hironoc」さんのデコペットも復活!
(昨年末はフレンチブルドッグ専門誌「BUHI」にも掲載されました!その時の様子は⇒コチラ(hironocさんブログより)
マルイワンの浴衣イベントでお馴染の「井ノ上豪」さんによるペットの似顔絵も!

空腹でcadoccoさんへ行った際には、ご近所の行列ができるステーキ店「キャロット」さんで満腹に。
(激腹なら「すてもりチキン」かな・・・)
byスタッフJ
☆☆☆現在、豆千代モダンではスタッフを募集しています☆☆☆
詳しくは→→→コチラまで

▲
by mamechiyomodern01
| 2011-12-29 11:11
| 新入荷
マルイワンエントランス
今年も年末から年始にかけて、マルイワン1階のウインドウをディスプレイさせていただきました。
大人気の振袖「花くす玉」です。



大晦日にはタレントの優香さんの着用姿をテレビでご覧いただけますよ。
12月31日(土)18時~新年直前まで『ものまね紅白歌合戦』(フジテレビ)
(尚、大晦日のマルイワンは18時半まで営業しております~。byスタッフJ)
☆☆☆現在、豆千代モダンではスタッフを募集しています☆☆☆
詳しくは→→→コチラまで

大人気の振袖「花くす玉」です。



12月31日(土)18時~新年直前まで『ものまね紅白歌合戦』(フジテレビ)
(尚、大晦日のマルイワンは18時半まで営業しております~。byスタッフJ)
☆☆☆現在、豆千代モダンではスタッフを募集しています☆☆☆
詳しくは→→→コチラまで

▲
by mamechiyomodern01
| 2011-12-28 18:35
| お知らせ
Eine Lilieさんのネックレス
お取り扱い直後から大人気の「Eine Lilie(アインリリー)」さん。
「Eine Lilie」さんのweb shopでも取り扱いのあるこちらのネックレス、
名古屋帯「マドモアゼル・ラヴィ」のラヴィちゃんたちが魔法をかけられる前の姿のように見えませんか?


どうしても一緒に使いたい!
そういった時はネックレスにバッグチャームのチェーンなどをつないで長くするのがオススメです。
長くすると着物の上から使用できて便利です。無地の襟のワンポイントにも。

ちょっとしたお話コーデの完成です。いろいろ試して楽しんでくださいね。 byスタッフJ
☆☆☆現在、豆千代モダンではスタッフを募集しています。詳しくは→→→コチラまで☆☆☆

「Eine Lilie」さんのweb shopでも取り扱いのあるこちらのネックレス、
名古屋帯「マドモアゼル・ラヴィ」のラヴィちゃんたちが魔法をかけられる前の姿のように見えませんか?


そういった時はネックレスにバッグチャームのチェーンなどをつないで長くするのがオススメです。
長くすると着物の上から使用できて便利です。無地の襟のワンポイントにも。


☆☆☆現在、豆千代モダンではスタッフを募集しています。詳しくは→→→コチラまで☆☆☆

▲
by mamechiyomodern01
| 2011-12-28 11:38
| 参考コーディネート
お客様コーディネート
3連休はいかがお過ごしになりましたでしょうか?
クリスマスコーデでご来店いただいたお客様も多く、
スタッフ一同とても楽しませていただきました。
季節やイベントなど積極的に楽しまれると気分も上がりますよ。
先日ご来店いただいた全身豆千代モダンコーデのお客様です。
着物 CUBE(goma)※gomaは完売しています。
名古屋帯 「THE ROSE BOUQUET」
バッグはレイ・リケットさん(必見ページです!)、レースのグローブはKARASUさん、
と、とても素敵にコーディネートしてくださいました。帯揚げ、帯締めも豆千代モダンです。

半襟はKorisu Factoryさん(全貌はリンクから♪)、帽子はMODE Svetlanaさん(全貌はリンクから♪) 
デコ鼻緒草履はPlay on Wordsさん。作家さんのこだわりの1点物があちこちに取り入れらて、とても素敵にまとまっています。
お正月だけでなく、洋服感覚で積極的に着物でお出掛けしてみてくださいね。
☆☆☆現在、豆千代モダンではスタッフを募集しています。詳しくは→→→コチラまで☆☆☆
byスタッフJ

クリスマスコーデでご来店いただいたお客様も多く、
スタッフ一同とても楽しませていただきました。
季節やイベントなど積極的に楽しまれると気分も上がりますよ。
先日ご来店いただいた全身豆千代モダンコーデのお客様です。

名古屋帯 「THE ROSE BOUQUET」
バッグはレイ・リケットさん(必見ページです!)、レースのグローブはKARASUさん、
と、とても素敵にコーディネートしてくださいました。帯揚げ、帯締めも豆千代モダンです。


お正月だけでなく、洋服感覚で積極的に着物でお出掛けしてみてくださいね。
☆☆☆現在、豆千代モダンではスタッフを募集しています。詳しくは→→→コチラまで☆☆☆
byスタッフJ

▲
by mamechiyomodern01
| 2011-12-27 14:34
| 参考コーディネート
EineLilieさんよりイヤリング登場!
Eine Lilieさんより、イヤリングが新入荷しています!今まで、せっかくお気に入りのものを見つけたのに、ピアスを開けていなくて付けられなかった方も多いはずです。そんな方にとってもイヤリングの登場は嬉しいですよね*

ピアスの中から人気の高かったものが揃っています。…が、イヤリングにしかないデザインのものもございますので、どうぞお早めに♪
スタッフKY


ピアスの中から人気の高かったものが揃っています。…が、イヤリングにしかないデザインのものもございますので、どうぞお早めに♪
スタッフKY

▲
by mamechiyomodern01
| 2011-12-19 19:37
| 新入荷
ぽっくり「ガーデン」(a.k.a.)
華やかな装いをさらに引き立たせてくれる「a.k.a.」のぽっくりが入荷しました。
成人式や卒業式の足元を飾るにふさわしい、白塗り地のカラフルな「ガーデン」ぽっくり。
「花くす玉」にもぴったりの色合いです。
着物はもちろん、小物へのこだわりは、おしゃれ度をグンとアップしてくれます。

手描きぽっくり「ガーデン」¥49,350(a.k.a.)
byスタッフJ

成人式や卒業式の足元を飾るにふさわしい、白塗り地のカラフルな「ガーデン」ぽっくり。
「花くす玉」にもぴったりの色合いです。
着物はもちろん、小物へのこだわりは、おしゃれ度をグンとアップしてくれます。

byスタッフJ

▲
by mamechiyomodern01
| 2011-12-18 19:59
| 新入荷
名古屋帯「The Rose Bouquet」再入荷しました!
もうすっかり街中はクリスマスモードになりましたね!
クリスマスまであと1週間…
今年はいつもと違って着物でパーティーやお出かけなど如何でしょうか?

大人っぽい「The Rose Bouquet」帯を、着物「CUBE・tamago」に合わせて
W使いにした緑と赤の帯揚げ、帯締め「ジュエリーライン」でクリスマスコーデへ。

byスタッフG

クリスマスまであと1週間…
今年はいつもと違って着物でパーティーやお出かけなど如何でしょうか?

W使いにした緑と赤の帯揚げ、帯締め「ジュエリーライン」でクリスマスコーデへ。



▲
by mamechiyomodern01
| 2011-12-18 18:53
| 再入荷
EineLilieさんより新入荷&再入荷
初登場から大変人気のEine Lilie(アインリリー)さんより、売り切れていたものを追加と、新しいデザインのものを新入荷いたしました!

ブローチ*

ネックレス*

ハットピン*

さっそくEine Lilieファンの方が増えています。他にはない雰囲気をもつこのアクセサリーたち。きっと目立ちます!
とても細かい所までこだわりがある作品となっております。店頭でじっくりご覧ください。
スタッフKY


ブローチ*

ネックレス*

ハットピン*

さっそくEine Lilieファンの方が増えています。他にはない雰囲気をもつこのアクセサリーたち。きっと目立ちます!
とても細かい所までこだわりがある作品となっております。店頭でじっくりご覧ください。
スタッフKY

▲
by mamechiyomodern01
| 2011-12-13 16:59
| 再入荷
ブログパーツ
LINK
カテゴリ
全体お知らせ
新入荷
再入荷
振袖・袴コーディネート
参考コーディネート
スタッフコーディネート
お客様コーディネート
ウラワザ
オススメスポット
イベント
プレスリリース
レンタル
未分類
検索
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月