人気ブログランキング | 話題のタグを見る

mamechiyo modern Blog

イベント、新入荷商品の最新情報をお知らせします!※新宿店は2021年2月末を持って営業終了致しました。※画像の無断転載はご遠慮ください。

草履のお話 その① -はじまりは水玉-

今から20年ちょっと前、店主・豆千代が「むかしきもの豆千代」というお店をオープンし、
現在では店名にもなっている、モダンでどこか懐かしい雰囲気の
オリジナルブランド「豆千代モダン」を作りました。
テーマは「JAPANESQUE MODERN Remix!」全く新しいジャパネスクのかたち。
草履のお話 その① -はじまりは水玉-_e0167832_16042674.jpg
↑書籍「豆千代モダンの着物モダン」より↑

「豆千代モダン」ブランドが生まれた最初のきっかけは、豆千代が自分用に作った履物でした。
アンティークの履物はサイズが小さかったり、すぐに鼻緒が切れてしまったりするし、
かといって現代ものの草履はアンティーク着物には似合わない…。
ちょうどよい草履がないものかと試しに一足作って履いてみたところ、
周囲から大絶賛され、それならばと水玉の草履を制作し、
オリジナル商品がスタートしました。

水玉などの、ころんとした厚底台に太目のかわいい鼻緒。
足が痛くならないよう限界までクッションを入れ、ふかふかの履き心地にもこだわりました 。
今ではお馴染みになった、このような草履の登場は衝撃的だったと思います。

同業者の店員さんたちも、よくお店に来てくれました。
着物初心者さんへ最初の1足として勧めてくださるお客様もいらっしゃいました。
カラフルなエナメル台やファー素材の台、リボンや、レースを挟み込んだ鼻緒、
ポップなデッドストック生地を使用した草履…
見たこともないような数多くの草履を送り出してきました。
ハイヒール草履、ミュール草履などという珍しいものもありました。
草履のお話 その① -はじまりは水玉-_e0167832_19275588.jpg
↑2006年10月 パンチング草履と、かかとのあるミュール草履↑
草履のお話 その① -はじまりは水玉-_e0167832_19275823.jpg
↑2007年6月 ミュール草履とお揃いのエナメルのメンズ雪駄↑

草履のお話 その① -はじまりは水玉-_e0167832_16063975.jpg
↑2006年11月 予想以上に人気だったベッコウ生地の草履 ↑ 

草履のお話 その① -はじまりは水玉-_e0167832_16071777.jpg
↑2009年10月 ファー素材の草履↑

草履のお話 その① -はじまりは水玉-_e0167832_20071778.jpg
↑2010年6月 鼻緒にリボンを付けた通称「ピクニック草履」↑ 

草履のお話 その① -はじまりは水玉-_e0167832_16075047.jpg
↑2014年1月海外より買い付けてきたデッドストック生地を使用した草履↑
            
  
その中でも特に「おこのみすげ」という好きな鼻緒と草履を組み合わせるイベントは、
とても人気があり、一度に2~3足注文されるお客様も多かったです。
すでに主流になっていた「お誂え」という言葉を使わずに
豆千代モダンらしい新しい呼び名を考え「おこのみすげ」という言葉が生まれ、定着しました。
お取り扱い作家さんたちに参加してもらった企画「デコ鼻緒」も楽しい思い出です。
それぞれの得意分野を持つ作家さんたちによる1点物の鼻緒がずらりと並び、
お客様がお好みの台と組み合わせ、完成品を見た時の喜びは特別なものがありました。
草履のお話 その① -はじまりは水玉-_e0167832_19433925.jpg
↑2017年 9月 「おこのみすげ」イベント↑

草履のお話 その① -はじまりは水玉-_e0167832_14442858.jpg
↑参加作家さんたちの1点物のデコ鼻緒。
左上よりお月様のKorisu Factoryさん、タコ足のレイ・リケットさん
コケシのa.ka.さん、ニワトリとヒヨコのatelier grasshopperさん

草履のお話 その① -はじまりは水玉-_e0167832_14340249.jpg
↑店主・豆千代による「mirage of mamechiyo」のデコ鼻緒↑

                
その②につづく

byスタッフJ



豆千代モダンOnlinestore

休業日:土/日/祝日 

☎ 03-6324-9375
✉ info@mamechiyo.jp



豆千代モダンの公式LINEアカウント
最新情報をお届けします!
友だち追加


by mamechiyomodern01 | 2023-02-27 18:04 | お知らせ

by mamechiyo modern
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30