『みんなの豆千代モダン展』作品紹介~ハイカロリイオトメ~
2013年 07月 02日
早々に商品は完売してしまっているのですが「ハイカロリイオトメ」さんの作品紹介です。
ハイカロさんは、豆千代モダンがオープンしてからの最初のお取り扱い作家さんになります。
自作の帯を締めてご来店されたのですが、そのインパクトたるもの!
即お取り扱い開始となりました。豆千代モダンも10周年。ハイカロさんも10周年。
西荻本店時は帯をメインに、豆千代モダン新宿店がオープンしてからは
個展「ハイカロリィな夏」「一筋縄展」「D.I.Y展」、そして今年2月に開催された「カブキモノ・カブリモノ」、
「デザイナーズ半巾」、数多くの「みんなのシリーズ」にもご参加いただいています。別ブランド「タッシェ」のストールやバッグも!
「KIMONO姫⑩」(宮崎あおいちゃん表紙)に掲載されたリスとダイヤモンド柄の浴衣「jewel」も大好評でした。
がんがん貼りまくったリンク先の作品も素敵ですよー!必見!
そんなハイカロリイオトメさんのモダン展作品は・・・
着せ替えできちゃうアクセサリー「カブキモノ・カブリモノ」の続編!
※卓上花輪はお祝いにいただきました♪

※ハイカロさんブログでも感動感涙のコメントが!⇒☆☆☆
豆千代モダン10周年おめでとうございます!
ハイカロリイオトメは、
祝い花輪・祝賀パーティーのパイ投げ・祝花定番の胡蝶蘭をモチーフにして、
祝賀ムードをストレートに表現しました。
花輪チャームは、チェーンとかぶとピンが付属してますので、
バッグチャームやブローチに。
また、花輪部分は取り外して、単体使いができます。
裏のクロスゴムに帯締めを通して帯留としても、
かぶとピンを通してブローチとしても使えます。
カチューシャやヘアピンをつけて、ヘアアクセサリーにも。
そして花輪なのに雲と星にしたのは、
豆千代モダンの浴衣『ペガサス』にリンクさせています。
パイ投げ鼻めがねネコは、
カブキモノ・カブリモノ展のネコをロシアンブルーバージョンで製作ました。
ネコは、豆千代モダン初期からの定番モチーフです。
パーティー帽と、パイ投げられたパーティー鼻メガネの小物をセットにした
10周年特別パッケージです。
豆千代モダンの登場は、本当に衝撃的でした。
「着物」という、日本を象徴する衣裳ならば、
タイムマシンのように時間や和洋を越えて、自由な表現ができるということ。
そしてどんなに遠くまで行っても、「着物」ならば必ず日本に帰り着くというこ
と。
そうすれば、普段のなにげない日常も新鮮に見えるということ。
ファッションなのだから、「今の時代感」を大切にすること。
それらの事を「理屈を超えた可愛さ」で表現していたのが、豆千代モダンでした。
この10年、私に様々な創作の場を与えていただき、
そのおかげで私も作り続ける事ができていると、
腹の底から感謝しています。
***おまけ***
本日たまたま、初期のハイカロさんとのコラボ浴衣を着用していたので。シロクマと雪輪。
ハイカロさんて本当にシロクマが好きなのねぇ、と常に思う今日この頃。

【みんなの豆千代モダン展参加作家】
a.k.a./アトリエ☆イボヤギ/アトリエからす/atelier grasshopper/
ouioui/KATO ZAKKA/月虹/KEIKO IGATA/Korisu Factory/
騎西屋/重宗玉緒/cupiporo/chimachoco/NATSUKO/ハイカロリイオトメ/
ハセガワ・アヤ/hironoc/play on words/ベビ堂/美遊’s/
Mode Svetalana/レイ・リケット/rokuyaon
byスタッフJ